fc2ブログ

2012*08*28 Tue
14:40

お盆は秋田へ!

ここんとこ夫婦揃って風邪っぴきのプンバ家です。
プンパパが拾ってきた風邪が私にうつり、
私にうつった風邪が進化?してプンパパにうつりまして(笑)

夏風邪は長引くって聞いていたけど、
こんなに大変なものとは知りませんでした

まだ少し咳が続いていますが今は元気です
みなさんも夏風邪には気をつけてくださいね


さてさて、本題はお盆の出来事

毎年恒例、プンささを連れて秋田に帰省してきました
自宅を出発して東北道を北上
途中トイレ休憩を挟みつつ、運転を交代しつつ
約10時間で到着っ

初日は法事、2日目はお墓参り
お墓参りの後に1つめのお楽しみ・・・




0828-11_20120828131824.jpg

お友達のももこちゃん・あんなちゃんと青森カフェデートです

ももあんちゃんのパパさんが青森出身ということで、
帰省の時期が合うと青森で会えるんですよ~

でもね・・・
プンパパが朝バタバタしちゃって、一眼レフカメラを忘れるっていうミス
普通のデジカメで撮ったのでみんなブレブレ



0828-12_20120828131824.jpg

まともなのは数枚
せっかくのお楽しみだったのにねぇ~

たくさん食べて、たくさんおしゃべりして超楽しかったっ




0828-13_20120828132021.jpg

帰りにお決まりの集合~
ももあんちゃんのゴージャス感とプンささのコンパクト感(笑)




0828-14_20120828132020.jpg

ももこちゃん・あんなちゃん
パパさん・ママさんありがと~



0828-15_20120828132020.jpg









そして翌日・・・

2つ目のお楽しみ

0828-1_20120828131728.jpg

ひろ~~~いっ!きれ~~~~~いっ!!な、
大館市営ドッグラン

プンパパの実家から車で10分くらいにあるドッグランで、
ずっと行ってみたかったんです

プンささも長時間の車移動や慣れない環境で大変だと思うので
ここでリフレッシュ

利用料金も1ヶ月¥500安っ(笑)
家の近所にあったら毎日行くのになぁ~

手前が大型用・奥が小型用だったんですが、
だ~れもいないので広い手前に入ってみました



0828-2_20120828131727.jpg


こんなトンネルがあったりして




0828-3_20120828131727.jpg

プン兄さんはいつもの「くんくん・ち~」
ドッグランでランしません(笑)






0828-4_20120828131726.jpg

ささめはボールであそんでみたり




0828-5_20120828131725.jpg

ボールを無視して走り出した・・・?






0828-6_20120828131725.jpg

その先には私
かわいいやつめ







0828-7_20120828131827.jpg

ささめの笑顔を集めてみました
本当に楽しそうです
連れてきてよかった~





0828-9_20120828131826.jpg

プンバの笑顔集・・・いや、暑いだけか?(笑)










0828-8_20120828131826.jpg

トンネルの上で仲良く並んで





この日の夜、秋田を出発しました
帰りは約8時間で自宅に到着っ
今回は滞在できる日数が少なくてゆっくりできなかったので、
来年はもっとちゃんと計画を立てて
もっとたくさん秋田を楽しみたいです

なにより、プンささと一緒にお家に泊まらせてくれて
プンささをかわいがって理解してくれる
秋田の家族のみなさんに感謝です




自宅に帰ってきて・・・

0828-16_20120828132018.jpg

元気娘のささめもさすがに疲れた模様




0828-17_20120828132018.jpg

プンバはいつもの「ほげ~」

からの~?










0828-18_20120828132019.jpg

ほげ~(笑)






0828-19_20120828132034.jpg

プンささおつかれっ












スポンサーサイト



*
プンバ&ささめ ○ Trackback:- ● Comment:-○

2012*07*11 Wed
14:04

ささめ 5歳!

7月7日、ささめは5歳の誕生日をむかえましたっ

0711-1.jpg

誕生日当日は私がお仕事だったので、
簡単にお祝いを



0711-2.jpg

職場で買ってきたチャーシューと、
カフェのママからいただいた手作りご飯





0711-3.jpg

お上品にあ~ん









0711-4.jpg

珍しくばくっ!










0711-5.jpg

おいしそうに食べてくれました










0711-6.jpg

プン兄さんも









0711-7.jpg

スプーンでもうまく食べられます








翌日・・・


0711-8.jpg

ささめちゃん着替え中









0711-9.jpg










0711-10.jpg

はい
ささめの誕生日だけど、プン兄さんにもお揃いの服をプレゼント~











0711-11.jpg

プンバのはフードに恐竜のギザギザが、
ささめのはあひるのくちばしが付いています

全部メッシュ生地なので、
これからの季節のお散歩にぴったり






0711-12.jpg

そして今日は誕生日ケーキをど~ぞ











0711-13.jpg

ベリーと豆乳のムースだよ~











0711-14.jpg
0711-15.jpg

2日連続うまうまもらえてよかったね










0711-16.jpg

たくさんうまうま顔が撮れたので、総集編(笑)










先日参加した撮影会のデータが届いたので、
ここでいくつか紹介しますね~


0711-17.jpg

今回の撮影テーマはAKB風コスプレ

0711-18.jpg

0711-19.jpg

0711-20.jpg

プン兄さんは目の調子が悪かったので
ずいぶん老けた写りになってしまいました


0711-21.jpg

0711-22.jpg












最後に・・・

0711-23.jpg

ささめ、誕生日おめでとう
うちの子になって丸2年。

大きいワンコに吠えちゃったり
チャイムや物音にビックリして吠えたり
調子にのって水を飲みすぎてじゅうたんに吐いたり
プンパパの枕元におしっこしちゃったり(笑)

色々あったけど、

人懐っこくて
走るのが大好きで
(たぶん)プン兄さんが大好きで
うまうまが大好きで
とにかくかわいいささめをうちに迎えられて
ほんとーーーーーーーーーーーに幸せです

これからもたくさんささめの笑顔が見られるようにがんばるから、
ず~っと一緒にいようね

これからもよろしくね *

2012*06*26 Tue
00:42

引越しと撮影会

またまたお久しぶりです

このブログを書いていない間、プンバ家はお引越しをしました

引越しと言ってもすぐ近くにお家を建てたので、

ほとんど環境は変わりません(笑)


せっかくお家を建てるならと、憧れだった『マイトリミングルーム』作っちゃいました

日曜日に撮影会の予約をしていたので、

土曜日に新居で初トリミング

記念すべき日なので、ちょっと細かめにトリミング風景を載せちゃいます





0625-1_20120625233749.jpg

手前の方にはまだ荷物が片付いていないので写せませんが(笑)

トリミングルームの中はこんな感じ






0625-2_20120625233748.jpg

初使用はもちろんプン兄さん

しばらく放置してたのでボッサボサです







0625-3_20120625233747.jpg

爪きりや粗刈りなどの下処理をしていざシャンプー

すのこをまだ買ってないので洗い流すのが大変でした












0625-4_20120625233747.jpg

プンバは前足を触られるのが苦手です









0625-6_20120625233746.jpg

タオルドライ中にちょっとしたイタズラ(笑)

数日前から目の調子がイマイチです









0625-7_20120625233745.jpg

やっぱりスタンドドライヤーって便利

すばやく乾かせました








0625-8_20120625233951.jpg

真っ白ふわっふわプンバ








0625-9_20120625233952.jpg

プン兄さんにとってはカット中は睡眠時間です












0625-10_20120625233950.jpg

トリミング終了

いつもより丁寧になってしまって時間がかかっちゃいました

最近はスソ広がりのブーツカットが好きです










0625-11_20120625233950.jpg

さてさて、お次はささめちゃん

イマイチ事態がつかめていないようです














0625-12.jpg

あ。わかっちゃった?

尻尾が下がってます(笑)

ささめはカットしないから、すぐに終わるよ~










0625-13.jpg

毛が長くて多いので、入念に洗います






で・・・

ブローと仕上がりの写真はプンパパが撮り忘れたので

ありません



そして翌日

今回の撮影会は撮影風景の撮影は禁止のため、

どんな撮影会だったのか写真はありませんが、

すごくかわいい仕上がりになりそうですよ

データが届いたらお披露目しますね



一緒に行ったのは・・・

0625-16.jpg






カフェでの撮影会だったので、撮影後に恒例の・・・?

0625-17.jpg






0625-18.jpg



からの!?



0625-19.jpg

今回注文したのは馬肉団子ですが撮り忘れました







0625-20.jpg

ささめは待たされたからかご機嫌ナナメ?









0625-21.jpg

かわいくてからかっていたら怒りだしちゃった(笑)








0625-22.jpg

ちゃんとあげましたよ機嫌も直りました











0625-23.jpg

おいしかったみたいです









0625-24.jpg

うまうま食べて満足したささめは私の腕の中でウトウト・・・

日差しが気持ちいいのかな














0625-25.jpg

みんなでランチ食べて、おしゃべりして、ドッグランで遊んで、集合写真撮って解散

データが届くのが楽しみだなぁ


お友達のみなさんには引越しのお知らせハガキを送る予定です

いつになるかわかりませんが・・・(笑)

しばらくお待ちください






おまけ

0625-15.jpg

柴の女の子に嗅がれて緊張してるプン兄さん

耳立っちゃってますけど(笑)










































*
プンバ&ささめ ○ Trackback:- ● Comment:-○

2012*05*05 Sat
16:38

プンバとOHANA 特別編 パート3(byプンパパ)

みなさんこんに・・・ちわっす


今日はブログ管理者の『あゆみ』さんに代わり、
ちょ~久しぶりにプンパパ
ブログをアップします♪

2010年4月ぶりの更新です(笑)(一年以上(笑))
過去のブログはこちら→「プンバとOHANA 特別編 パート2(byプンパパ)

約1年毎に更新していますねぇ~

さて今回はというと待ちに待った!
ゴールデンウィ~~ク!!!(笑)

今回はプンささと出かけた内容をプレイバック

GW1日目・・・

01 プンあご
02 ささめあご

・・・はい。
初日は洗濯とか家の掃除とかメインでどこにも出かけていません(笑)
てゆーかあゆみさん仕事だしっ

明日ね あ・し・たっ


GW2日目・・・

あっ
おはようございます

03 プンどうでもいいよ

さすがにプン兄さんにあきられてしまった
よし!まずはシャンプーをしようっ!!

・・・ということでセルフウォッシュに行って来ました!
途中割愛しまして、こちら!

04 プンシャンプー後
05 ささめシャンプー後

まぁ頑張ったのはあゆみさんですが(笑)
プンパパは後ろで一生懸命応援してました


06 プンシャンプー後あご


・・・GWということでお出かけをせがまれました
そこはさすがにプンパパも考えましたよっ♪
明日は気持ちのいいところに連れてってやるぜぃ~

GW3日目・・・

おはよ~っす

・・・ん? ・・・んんっ
07 3日目の朝

やってもぅた~~~

08 プンパ準備OK


まぁいつものプンささ家です(笑)


いそいそと準備をして、1時間15分遅れで出発
関越道に乗って北上します

そこで休憩 兼 プンささ家の朝ごはん ということで・・・

09 高坂SA ドックラン
10 高坂SA ササメ

高坂SAのドックランへ
ここは休憩所としては広くていいですね


11 まあまあかな
12 ササメダッシュ

ささめはビビリながらも楽しんでました


今度は私達の朝ごはんっ
14 高坂SA 肉まん
15 高坂SA タコ棒

ちっちゃな肉まん
タコ棒
ニラ饅頭


とここは まいうー な食べ物がいっぱい
みなさんも『高坂SA』に寄った際はぜひどうぞ~~



13 高坂SA休憩プンバ

ここでプンバがちょっとまった~~~
とばかりに 唸る×2 
分かってるよ
はいおすそ分け

16 肉まん皮おすそ分けプン
17 肉まん祖裾分け ささめ

いたっ

・・・なんだかんだでここに45分も居座ってしまった

気を取り直して先に進もう・・・

向かった先はこちら!
18 目的地

インターを降りてすぐに何者かがお出迎え(笑)
19 ようこそ伊香保へ


道路からタイヤを伝わって音楽が流れる
メロディーラインを通り・・・
20 メロディーライン
(良く分からんかった(笑))

前半の遅れを取り戻すかのように急いで移動し!
お昼の目的地!!(プンささの出番がない所でごめんねっ)
『風来坊』さんへ!
ここはプンパパとあゆみさんが楽しみにしていたおそば屋さん
21 風来坊
ここは十割そばがおいしいと有名らしく、ぜひとも皆さんも味わって欲しいお店です!!
(ここはワンコNGです。プンささごめんよ~
22 風来坊概観

店の中はこんな感じ・・・
23 室内雰囲気

ここに到着したのが13時過ぎ・・・
注文できるのがこれだけだということで、

プンパパ 十割そば(大)、まいたけの天ぷら
あゆみさん 二八そば(中)

を頼んだところで SOLD-OUT

プンささ家で最後とはなんと運がいい(●´ω`●)
後から来る人は「そうなの~
といいながら帰っていきました・・・

行くなら午前中がいいと思います

まずお水がこだわってます!
24 備長炭でろ過した水

備長炭でろ過したお水とのこと。なめらかでうまーーー


そして、標本のような・・・
25 標本のようなまいたけさくさく
さっくさくな まいたけ

26 まいたけ食事

あゆみさん大満足♪
プンパパも大満足♪

そして、メインのぉ~~
27 十割りそば 岩塩で

十割そば!!
まずは香りとそばの甘みを味わうために塩でと・・・
うま~なお蕎麦に大満足♪

もう、うますぎでビックリですが・・・
値段もビックリヽ(゚∀゚)ノ
二人で5000円超えました(笑)

たっ たまにはいいよね



・・・プンささお待ちどうさま(笑)
次に行こうか!
28 次に向かった先 湯釜


次に向かう先は標高が高いのでまだまだ雪がいっぱい!!


29 まだまだゆきが居いっぱい

ウチの車大丈夫か?


なんとか道路には雪も無く、
くねくね登って無事に到着!

30 湯釜入り口
ぶるぶる震えるプンバとささめ・・・
こちらはどこかというと・・・
31 白根山

群馬県の白根山です(笑)
ここは白根山の噴火口に水が溜まり、エメラルドグリーンに見えるという観光スポット
なぜここを選んだかというと、ワンコも一緒に噴火口まで山登りができるという
ワンコも楽しめる最適な観光スポット

また、山頂まで15分~20分と人間様にも優しい設計っ♪


早速、登山開始ぃ~~!!


33 のぼり プンバ
34 のぼり ササメ

さくさく登り始めるプンバとささめ・・・
32 のぼり中

早速、日頃の運動不足がたたる、あゆみさんとプンパパ・・・

35 がんばって

途中ギャラリーにも応援してもらい(笑)

36 登山中


なんとか到着

36-1 到着

37 到着

プンパパとあゆみさんは
結構必死になって到着しました(笑)

うんっ!綺麗な景色だ!!
晴れてたらもっと綺麗だったろうなぁ・・・
38 プンササと
さすがにプンバもくたくた(笑)


登るまではいいのですが、帰りは急な坂で滑りやすくなっていますのでご注意をっ

さて!降りて来たら小腹も減りますよね
寒かったこともあり、今回は『壷焼き芋』をチョイス♪
39 まいう~おいも

これが、甘くてまいうーなんですねぇ
疲れた身体に染み渡ります(笑)

40 うまうま必死

プンバ必死(笑)

皆様、お待たせしました!!
IT’S SHOW TIME!!(いつものバクです(笑))
もふもふ動画anigif1
もふもふ動画(笑)

ささめちゃんも♪
42 ササメも具



・・
・・・

というゴールデンウィークを過ごしたプンささ家でした♪
プンささも楽しんでもらえたかなぁ~

帰りは渋滞にはまり、下道でゆっくり帰ってきました

皆さんはGWをどのような過ごし方をされていますか?
もうすぐ楽しい日々も終わりますが、悔いの無いよう遊び尽くしましょう♪

プンパパでした(●´ω`●)











おまけ

今回のお芋はすごくおいしかったみたいで、プンパの追加ショットをご覧ください(笑)
43 必死プン1

44 必死プン2

45 必死プン3

はい必死(笑)




















おまけ

プンバのかわいい写真が撮れたんで下記コンテストに応募してみました♪
『第2回 草津白根山B級フォトコンテスト』
題名『壷焼き芋とプンバ』(笑)

99 B

1万円の旅行券がもらえれば今度は泊まりで行くのになぁ
審査員の皆さん宜しくっ


・・・では皆様、一年後のブログでまた会いましょう(笑)


*
プンバ&ささめ ○ Trackback:- ● Comment:-○

2012*04*09 Mon
22:35

お花見♪

8日の日曜日、プンささとお花見に行こうと急に思い立ち、
ネットで調べて行ってきました

私の実家にも近いこともあって決めたのが「吉見百穴」
吉見百穴は、古墳時代後期の横穴墓群の遺跡だそうです
その遺跡のそばに川が流れていて、土手沿いに100本の桜があると

超期待して行ったら・・・




0409-1.jpg

まだ見頃ではなかったぁ~
フライングしてもうたぁ~(笑)



でもまぁ、来たからには写真を撮っておかないとね

0409-5.jpg

比較的咲いている若めの桜とパチリ







土手沿いがイマイチだったけど、
救いだったのが、駐車場に1本だけあったしだれ桜が満開だったこと


0409-2.jpg

0409-3.jpg

0409-4.jpg

プンささやる気ねぇ~
ワンコにとってはつまらなかったでしょうね



0409-6.jpg

うまうま無いし・・・




0409-7.jpg

かわいこちゃんいないし(笑)
こうやって見るとプンバってホントに鼻ぺちゃだなぁ






んじゃぁ思いっきり走らせてあげようと近くの運動公園へ移動



いざ着いてみる







0409-8.jpg

0409-9.jpg

まっ黄っ黄~~~っ
桜よりこっちのがすごい感動~



0409-10.jpg

ま、相変わらずプンささは花に興味なし


よしっ今度こそ走れ走れ~ぃ



0409-11.jpg

0409-12.jpg

ささめは走ってる時が1番輝きますね




0409-13.jpg

ささめの笑顔いっぱい





0409-14.jpg

最近元気なプン兄さんも走りますよ~


0409-15.jpg

0409-16.jpg

お花畑のプン兄さん






anigif_20120409214355.gif

プンバが元気なのが本当に嬉しくて、走らせちゃいますよ~っ




この後実家で夕飯をたんまり食べて、
飲みすぎてヘロヘロのプンパパと連れて帰宅しましたとさ







おまけ

お気に入りの1枚



0409-17.jpg

ささめに触っている私の腕の中からプンパパを見つめるプンバ
私もプンパパもこれを撮った時の記憶が無くて(笑)
狙って撮ったわけではない奇跡の1枚です





*
プンバ&ささめ ○ Trackback:- ● Comment:-○
プロフィール
     

あゆみ

Author:あゆみ
トリマーの「あゆみ」が愛犬プンバとささめの親バカぶりを発揮した日記です☆

プンバ:シーズーの♂ 2003年3月8日生まれ ホワイト&ゴールド いつも寝てる 自分を人間だと思っている 一言で表すと、「ほげ~」 ささめ:2010年4月、戸田市笹目で保護された迷子犬 7月に正式にうちの子になった推定3歳メラニアンの♀2007年7月7日生まれ(仮定) クリーム超甘ったれ&超おてんば娘
カウンター
ぽちっと☆
ブログランキングに参加しています!
 にほんブログ村 犬ブログへ
ぽちっとよろしくね♪
FC2ブログランキング
LUSH
落武者危機一髪

ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード